清水焼イメージ【陶工紹介】
森里 陶楽 (もりさと とうらく)

 

 

三代 陶楽

1959年 京都にて生まれる
1977年 京都市日吉が丘高校美術コース日本画卒業
1981年 京都府陶工高等専門学校卒業
同年、手塚玉堂に師事
二代目陶楽の元で作陶を始める
工学博士山本徳治氏の釉薬研究所「美泥塾」に入塾する
京焼・清水焼伝統工芸士の称号を受ける
1996年 三代目陶楽を襲名
京焼・清水焼伝統工芸士の称号を受ける
全国伝統工芸品にて日本商工会議所会頭賞を受ける
全国各地の百貨店で個展を開催



【森里陶楽京三島作品】

清水焼 京焼・清水焼 カップ&ソーサー<br> 紫彩華紋
京焼・清水焼 カップ&ソーサー
紫彩華紋

作者:森里陶楽
27,500円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 カップ&ソーサー<br> 紫三島
京焼・清水焼 カップ&ソーサー
紫三島

作者:森里陶楽
14,300円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 ポット<br> 紫彩華紋
京焼・清水焼 ポット
紫彩華紋

作者:森里陶楽
27,500円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 後手急須<br> 紫彩華紋
京焼・清水焼 後手急須
紫彩華紋

作者:森里陶楽
27,500円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 向付<br> 蒼織部
京焼・清水焼 向付
蒼織部

作者:森里陶楽
9,900円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 舟形鉢<br> 紫彩華紋
京焼・清水焼 舟形鉢
紫彩華紋

作者:森里陶楽
19,800円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 沓形向付<br> 紫三島
京焼・清水焼 沓形向付
紫三島

作者:森里陶楽
9,900円(税込)
清水焼 京焼・清水焼 マグ<br> 紫三島木瓜
京焼・清水焼 マグ
紫三島木瓜

作者:森里陶楽
9,350円(税込)


森里陶楽 『 京三島 』 の魅力

陶楽窯は代々三島手や三島写しと呼ばれてきた技法を得意とする窯元です。

三島の由来や製作技法はこちらから見ていただけます。

京焼・清水焼の技法 三島ページはこちら

基本的には象嵌の手法です。
三島は土鍋のように大きな花模様を連続で施した、素朴な風合いのものが多いですが、陶楽のそれは全く趣が異なります。
一見レースの装飾のような、和というよりも洋を感じさせるそのデザイン性。

手にとると、その繊細な印刻の連続文様に息をのみます。丁寧にひと押しひと押し刻印されているのです。
またその造形は洒落ていて、卓越したロクロ成型技術にて表現されています。

オリジナル陶器・トイレ便器の絵付け

同じ形をしていながらすべてその表情が異なり、色合いが変化します。
工芸品においてこの素晴らしい個性を表現できるのが京焼・清水焼。とりわけ三島がその代表格です。

オリジナル陶器・トイレ便器の絵付け

使い込むほど風合いは変化し、美しさが増していきます。