京焼・清水焼 マグ 青磁千鳥 (せいじちどり) [0306009]

商品詳細

爽やかで透明感の釉薬は青磁と呼ばれ古くから愛されている焼き方です。 かわいくスタンプされた千鳥にあえて彩色しないところが京都の奥ゆかしさ?

サイズ直径 約9.0cm×高さ 約9.0cm
容量約 300㎖
作者
素材陶器
包装箱紙箱

 

口縁にたっぷりかけられた鉄釉が垂れてきます。一つ一つ違った流れ方がおもしろい 鉄釉は草むらにも使われていて口縁の色合いとともに器の中でアクセントとなっています。

実はこの爽やかな青磁のブルーも鉄の釉薬の焼成方法の一種です。焼成時、生地の土との収縮率の違いで貫入と呼ばれる釉薬のひび割れが生じます。これは焼物の表現方法の一つです。破損ではございませんが個体差もありますので気になられる方は予めお問い合わせください。

大きく作られた高台によって個性的なデザインとなっています。
京焼・清水焼 マグ 青磁千鳥 (せいじちどり) [0306009]

販売価格: 3,960(税込)

数量:

レビュー

0件のレビュー