京焼・清水焼 酒器セット 黒陶雲錦 (こくとううんきん) [0933002]
商品詳細
焼成中から冷却まで無酸素状態にすることにより艶やかで硬質な黒陶が生み出されます。硬質な生地により極薄の口縁が清水焼の職人の手仕事から生み出されます。
| ||||||||
徳利には大きな窪みがあり、片手で持つ時に安定します。 桜と紅葉の型をあてて霧吹きのようなもので釉を吹きつけます。 ぐい呑を持った時に指がフィット、口元の裏側(↓下の画像)のロクロ仕事が光ります。 グッと絞まった首元から極薄の注ぎ口を通り注がれていく感じが至福のひと時。 お酒を入れたら釉の掛かっていない桜と紅葉の部分にお酒がしみこみ黒っぽく変化してくっきり浮かび上がります。 |
京焼・清水焼 酒器セット 黒陶雲錦 (こくとううんきん)
[0933002]
販売価格: 6,380円(税込)
レビュー
0件のレビュー